TOSAスパイスストーリー2「ユズ」

庭先に植えられたユズの実は、唐辛子などと合わせてスパイスに。刺激的な辛さのユズタバスコも誕生!

柚子酢にして愛される
ピリッとした酸味が料理のスパイスに

太平洋に面した温暖な気候から、柑橘類の栽培も盛んな高知県。なかでも生産量が日本一を誇るユズは、昔から食卓に欠かせない、高知らしい薬味の一つ。

およそ800年前にユズが自生し始めたとされる馬路村では、多くの家に家庭用のユズの木があり、果汁を搾った「柚子酢」を作る。お酢のように使ったり、醤油と混ぜて酢醤油風にしたり。高知県のユズらしい、ピリッと強烈な酸味が、スパイシーなアクセントになる。

さらに近年では、「柚子胡椒」ブームも相まって、ますます活躍の幅を広げている。

yuzu-02のコピー
馬路村産のユズの特徴は、小ぶりでちょっぴり不格好なこと。しかしこれは、有機栽培にこだわっている証でもある。
ファイル名 : DSC_0094.JPG ファイルサイズ : 2.5MB (2643308 バイト) 撮影日時 : 2003年 11月 22日 (土) 16:11:43 画像サイズ : 3008 x 2000 ピクセル 画像解像度 : 300 x 300 dpi ビット数 : 8 ビット/チャンネル プロテクト : オフ カメラID : N/A カメラ機種名 : NIKON D100  画質モード : N/A 測光モード : マルチパターン測光 露出モード : 絞り優先オート スピードライト : あり 焦点距離 : 24.0 mm シャッタースピード : 1/8 秒 絞り値 : F2.8 露出補正 : +1.0 EV ホワイトバランス : N/A レンズ : N/A シンクロモード : N/A 露出偏差 : N/A プログラムシフト : N/A 撮影感度 : N/A 輪郭強調 : N/A イメージタイプ : カラー カラー設定 : N/A 色合い調整 : N/A 彩度調整 : N/A 階調補正 : N/A 緯度(GPS) : N/A 経度(GPS) : N/A 高度(GPS) : N/A
馬路村は朝晩の寒暖差が激しい自然環境にあるため、果皮が厚く、果汁の酸味も強いユズが育つ。

ユズ果汁が決め手
唐辛子とマッチ!

 昭和61年に販売されたヒット商品、「ゆずの村ぽん酢醤油」を皮切りに、さまざまなユズの加工商品を手がけてきた「馬路村農業協同組合」。

現在では、地域で収穫したユズの99%以上を加工。なかでもユズの調味料は種類豊富で、定番人気の「柚子七味」に加え、平成17年には、ユズと唐辛子の相性の良さに注目した商品、「ゆずカラッソ」も開発。ユズの果汁に唐辛子と醤油を混ぜ合わせた、新感覚の和風唐辛子ソース。

決め手は、ユズの爽やかなフルーティーさで、「一口味わえば、すっきりとした辛さがクセになる!」と、味の反応も上々だ。

yuzu-06のコピー のコピー

yuzu-05のコピー
ピザやパスタはもちろん、冷奴や山芋短冊、鍋のポン酢と合わせるなど、使い方も無限大!